さぁ練習!
さて。準備もできたし…
後は大会まで練習だな
1200っておもっ!!
ここまでバイクの重量感じたのも初かも?
正直ちょっとビビってます。。(Bスネーク)
油圧クラッチってヤツがど~も?
ま、ヤリます。ヤってみせます。 (-_-メ
木曜合同練習!直江町集合!!
さて。準備もできたし…
後は大会まで練習だな
1200っておもっ!!
ここまでバイクの重量感じたのも初かも?
正直ちょっとビビってます。。(Bスネーク)
油圧クラッチってヤツがど~も?
ま、ヤリます。ヤってみせます。 (-_-メ
木曜合同練習!直江町集合!!
報告遅れました!
行ってまいりました佐渡へ。
エールを頂いたみなさんありがとうございました
おかげ様で無事メンバー全員完走をはたしました。
100キロ!
いい企画でした
今までに無かった経験を存分に味わいました
足が痛くて、苦しくて、きつくて…が、最後には喜びへ
たまりません。
疲れきったはずなのに…
パンパンになった足で、ガクガクになった膝で
なぜか笑えました (^ε^)
みなさんありがとうございました
そしてまたチャレンジを!
---------------------------------------------------
最低な風。フェリーの窓からの景色は空と海の繰り返し
(船酔い組は限界っぽい感じ)
揺れが逆に楽しかったです♪とりあえず乾杯しときました☆
初佐渡にテンション上がりまくりです!
スタート。3,000台超え?自転車酔いしそうでした
天気は完璧です◎
ガンバレ日本!!!http://www.japan-unity.com/
ここがオアシス!まさに命のステーション
水分、エネルギー補給ができます。
ゆっくりしすぎると自転車に乗りたくなくなる葛藤ポイント(笑)
ゴール地点(両津)
PORTの立石君発見。そういえば泉田知事もいたな…
みなさんご苦労様でした!
帰りのフェリーからの夕日はまた格別。
ありがとう佐渡。また来るよ♥
いよいよ本日出発です。
最適なエネルギー補給とは?
それっぽいやつをいろいろ試してみようかと思います
SOYJOYのフルーティートマトに惚れました
むしろデブって帰ってくるかも…
では!