C.S.K.BIKES

Motorcycle/Bicycle/Snow

KhodaaBloom FARNA 6800S

最近はファーストバイクの入れ替えで、

メインはアップグレード、方やダウングレードの流れが。

今までのヤツからはぎ取り、新しいメインの方へ組替し、

今までのは最低限で再度組み直しローラー台 or 通勤用へ、みたいな。

言うのは簡単ですがなかなか訳わかんねくなる作業っす、

しかも掛け持ちでっつーからハードさ倍増モリモリです

で、そんな中じーちゃんパンク待ってる、すぐ直せときたもんだ。。

笑笑



グチはこのへんにして本題。昨日の続き2台目

「コーダブルーム FARNA6800S」 ってヤツです

1490267429277.jpg

アルテスペックそのままでも◎ですが

セカンドの方にアルテ6800をおろし、こっちはデュラ9100で組みます

1490267427141.jpg


1490267422512.jpg

クランクはアルテのまま楕円リングを

チェーンリング Absolute Black ボルトはおしゃれに差しでレッド

1490267156639.jpg


1490267154124.jpg

ハンドルバーはオーナーこだわりの3Tのエアロに、BIKERIBBONのコルクテープ

1490267424860.jpg

足元はシマノRS81の35㎜でイっときました!

1490267158689.jpg

などなど、またカッチョイイ1台完成です




MERIDA SCULTURA 4000

切りがいいんで今日の作業終了ー、

で、苦手なブログでもあげます

本日ロード2台組み上がったんで、珍しく紹介してみます。

まず1台目は、、「メリダ SCULTURA 4000」

1490167397031.jpg

フルシマノ105スペックへとオーダーです、

ありがとうございます。

前車からホーローテックⅡを移し替え

スレッドBBを外しコツコツと、

ん?

CF2、2017モデルからプレスフィットBBへ変更でしたか…

変更後のサイズのみに気を取られ、うっかりでした

ごめんなさい…

気を取り直してと、せっかくなんでKCNCのBBで、、、

なーんて、ココは予算外なんで無難にシマノで組みます。

1490171467114.jpg


1490171465011.jpg


1490171462635.jpg

サドルはselle SMP DRAKON、ホイールはシマノRS21、タイヤはパナで、

1490167390759.jpg

過去にチェーン落ちで苦い経験があるとのことでバッチリ対策もしときました!

KCNCチェーンキャッチャー

1490167510899.jpg

と、BBBから新発売のチェーンステーガード、ステースキン、強力粘着。

1490167508589.jpg

安定の一台が組みあがりました。

1490167388268.jpg


1490167394817.jpg

もう1台はまた後でアップします

また当分、水曜休みませんのでいつでもどーーぞ!!




本日終了

お疲れ様でーす

本日も楽しい一日でした!ご来店いただいた方々ありがとうございました

MT乗りばっかでしたが…

そー。みなさんの目的はほぼNEW MT-09!

1489838995696.jpg


1489838998062.jpg

いよいよ入荷したわけで

で、もってファーストインプレッション!リアルな生の声を頂戴いたしました

メカの詳細はメーカーサイトで詳しくのってるんで今更紹介もありません。

ただただ、ひと目見た時の率直な感想が欲しかった訳ですww

で、結果一言…「コレ、フルモデルチェンジでしょ??」

「顔もケツも、その他もろもろ別物でしょ!!」

そんな意見が大半でした。みなさんのビックリ顔がうけましたw

1489839002492.jpg


1489839000216.jpg

来週入ったら、そっこうで登録かけます!次は率直な乗り味をお願いしますよ!

教科書に書いてある評論家みてえな感想は要りませんからねー笑笑

また楽しくて忙しいシーズン幕開けです!!!


あ、そーだロードバイクポタの方も本日「NOZA★ライド」出てましたよ

足ならしに50㎞ペロッとだってw楽しくなってまいりました!


当然連休休まずバリバリ営業中です!脂ぎって待ってますから

以上!本日の報告でした




new MT-09

いよいよ入荷まで秒読みです

YAMAHA MT-09

mt-09_gallery_001_2017_002.jpg

自由に楽しむ。

自在に操る。

自由自在感。

俊敏で力強い。

さらなる進化。

力感、軽快感。

アグレッシブ!

毎日の楽しさを、もっと自由に、ずっと自在に。

ブラボー!!

だまって乗ってみます…








GT STOPER PRIME 24

GT ストンパープライム 24

今年はGTのキッズが熱いです

男の子ならコレで決まり!

カラーリングもシブい

15590322_670012049838299_2071373748125931291_n.jpg

適応身長 130~145㎝  ¥34,800(税抜)




SR400

程度抜群の下取車

1489463102867.jpg

ヤマハ SR400

オーナー、突然のキャンプ熱が沸騰しツーリングセローへ乗り換え

もちろん調子良く大事にされてた車両

車検残まるまる1年

余計な費用はかけません、ズバリプライスでOK

1489463100265.jpg

お問合せを!




khodaa bloom 「asson」

コーダブルーム 「アッソン」

KIMG0976_R.jpg

幼いころの思い出は一生の宝物

「アッソン」は初めてのひとこぎから親子でサイクリングが

出来るようになるまで、お子様の成長に寄り添ってずっと見守ります

KIMG0970_R.jpg

大人も乗りたくなるようなシックでオシャレな色合いでいて、

シンプルで飽きの来ないデザイン

KIMG0971_R.jpg

12インチ~のラインナップで、20インチ~は6段変速仕様

よりアクティブな走りを楽しめます

KIMG0889_R.jpg


KIMG0562_R.jpg




STRIDER PRO

main1.jpg

たくさんのお問合せ、ご予約いただいてる

STRIDER PROですが、入荷時期は4月下旬の予定です

長らくお待たせして申訳ありませんが、いましばらくお待ちください

入荷次第、順にお渡しになります。




camp

キャンプ、キャンプ

キャンプに行きたいです。

今年はバイクキャンプ復活の予感…

そして自転車キャンプ挑戦の予感。

シーズンイン待ち切れず、店にキャンプエリア設置

まあまあいい気分

コーヒーいれましょうか??

1488932432441.jpg




coffee break

グラベルロードで行く、

「coffee break ride」

これ、今シーズンチャレンジします

12.jpg

アスファルト~砂~土~石。。

地球上のあらゆる道を突き進む的な

で、もうひとつの大事な目的はブレイクタイム

その場で豆を挽き、湯を沸かし…

ひと味違ったコーヒーを楽しむ。そんなノリのやつです

14.jpg

この男くささがたまらん!




MAGNUS

最新の科学的トレーニング・ギア、スマートトレーナー

「CycleOps MAGNUS」

15193641_652975551541949_3796261715171893225_n.jpg

パソコン・スマートフォン・タブレットと接続し、登りや下り、向かい風や追い風など

実際の走行状態を素早く自動的に再現したり、

トレーニングプログラムに合わせた負荷を設定してくれる今時のローラー台。

仮想空間で世界中のサイクリストと競い合ったりとか…楽しいです。

店頭にてお試しください!

15232307_652975448208626_3098020692294114917_n.jpg
>





該当の記事は見つかりませんでした。