貴重な晴れ
午前中にロードバイクを組み、試乗。
午後イチでオートバイの車検で新潟へ走り、
高速ブッ飛ばして帰って除雪機を仕上げ、納車する。
貴重な晴れた日は、晴れた日にしか出来ないことを目一杯詰め込み、
一日の目標を立て、やり遂げたらビールで〆る。で、寝るzz
そして、あっというまに明日が来る。
午前中にロードバイクを組み、試乗。
午後イチでオートバイの車検で新潟へ走り、
高速ブッ飛ばして帰って除雪機を仕上げ、納車する。
貴重な晴れた日は、晴れた日にしか出来ないことを目一杯詰め込み、
一日の目標を立て、やり遂げたらビールで〆る。で、寝るzz
そして、あっというまに明日が来る。
冬仕事もなかなか落ち着かず、うれしい限りですが、流石にテンパってます…
フェイスブック書いてる場合じゃないって。
除雪機の整備が超絶ピークです。
旦那はエンジンオイルを抜き、キャブをバラし、プラグの焼けを確認し、トラックを張る。
そして嫁はオーガの刃を研ぎ、塗装し、グリスアップし、撥水コートで仕上げる。
慣れたもんです。
チャリ屋のかーちゃんは稼がんきゃね!
まさか除雪機の整備をさせられるとは…
と、ゆーてますが笑(嫁)
そんな中、スノータイヤ交換も始まり、
郵便局さん、銀行屋さんにピザ屋さんに新聞屋さん、そして蕎麦屋さんとかとか。
なかなかの数です。
ざっと100台、200本〜
さーて、どーすっかな…
この土日は皆さん来ないでくださいw
【サプライズ試乗会】
「FANTIC XEF 125」
バッチリ乗りましたよ!
告知無しの小一時間。
こんなチャンスがあるとわかっていれば、当然ご紹介したのですが…
まさかの到来で、風のように去っていきました〜、残念。
とりあえずカッコ良い。そして軽い。
フラットなシートでシッティングの自由度も高く、スリムな車体でホールド性抜群。
コーナリングのねじ伏せ感は、まるでコンペモデル。
エンジンレスポンスも良く、伸びこそもーちょい欲しいですが、4スト125ってことで。
逆に言えば、125のくせに!とも言えますね笑
世の現行市販トレールでは間違い無くNo.1です。
そうなると同モデルの250!
気になります。かなり気になります。
本気で考えさせられます…カッコイイもんな〜
誰か相談に乗ってください笑
ファンティック熱いです!